UbuntuにPythonをインストール
UbuntuにはすでにPythonが入っている
python3 -V
which python3
しかしこれは古いので、新しいものをインストールしてそれを使う。
ビルドツールやライブラリをインストール
sudo apt update
sudo apt install build-essential libbz2-dev libdb-dev libreadline-dev libffi-dev libgdbm-dev liblzma-dev libncursesw5-dev libsqlite3-dev libssl-dev zlib1g-dev uuid-dev tk-dev
ソースコードをダウンロード
公式に書かれているように、以下からダウンロードする
https://pythonlinks.python.jp/
#3.x.xはバージョン指定
wget https://www.python.org/ftp/python/3.9.2/Python-3.x.x.tar.xz
以下コマンドで解答
tar xJf Python-3.x.x.tar.xz
ビルド
cd Python-3.x.x
./configure
make
sudo make install
サーバー再ログイン後、バージョンが更新されているか確認
python3 -V
which python3
ライブラリをインストールする場合
pipが使える
python3 -m pip install [library]
公式ドキュメント参照
https://www.python.jp/install/ubuntu/pip.html